西宮市近隣でカウンセリング・相談先を探したい

かささぎ心理相談室は、兵庫県の芦屋市で2011年から開室している、臨床心理士・公認心理師によるカウンセリングルームです。

芦屋市の茶屋之町というところにありますが、国道2号線を東に向かって歩くと、宮塚町、打出小槌町、春日町を超えたら、そこはすぐ西宮です。

自転車だったら5,6分くらいでしょうか。

西宮は、「お隣さんの街」といった感覚で、たまにカウンセリングの空き時間に、大谷記念美術館に行ってみることもあります。

たぶん古くから行き来があったのでしょう。

芦屋市には、縄文時代の遺跡もありますし、古墳は芦屋、西宮ともにいくつも知られていますね。

平安時代には、「西宮」という言葉は広田神社を指していたのだそうです。この広田神社まで自転車に乗って行って、新型コロナウイルスの退散を祈願するアマビエのお守りをもらってきたことがあります。今も、相談室の玄関に飾ってあります。

広田神社の別宮が海岸近くにあって、エビス神を祭っていたそうで、それが現在の西宮神社のもとになったとか。

また、別の伝承では、鳴尾の沖で漁師の網にかかった神を祭ったのが西宮神社だとも言われているそうです。網にかかっちゃう神様ってなんだか親しみを感じますね。商売をする方々は、西宮神社のえびす祭りに馴染みがあるかもしれません。

えびす宮総本社・西宮神社

西宮の無料のカウンセリング(公的機関)

「できれば無料で相談したい」「公的機関でカウンセリングを受けられるところを探している」という方もおられると思いますので、まずは西宮市内の公的機関のカウンセリング・相談事業等をご紹介します。

女性のための相談室(西宮市男女共同参画センター)

西宮市男女共同参画センターの事業である「女性のための相談室」は、電話相談、面接相談、法律相談などを提供しています。また、「女性のためのチャレンジ相談」という、再就職や起業、資格取得など、幅広いチャレンジを女性のキャリアコンサルタントが支援するような事業もあります。

西宮市DV相談室(西宮市配偶者暴力相談支援センター)

西宮市DV相談室は、配偶者からの暴力(DV)被害者について相談できる窓口です。支援に関する基本的な情報提供、被害者の安全確保や一時保護および自立のための情報提供、地域での生活を始めたDV被害者への継続的な支援を行なっています。

西宮市精神保健福祉相談

精神保健福祉相談では、精神疾患・認知症・アルコール依存症などのこころの悩みについて、精神科医師や保健師・精神保健福祉士に相談することができます。

西宮市こころのケア事業

以前、「西宮こころのケアセンター」として実施されていた事業ですね。「こころのケアセンター」は、1995年の阪神淡路大震災の後に兵庫県に設置された組織です。西宮市は独自に事業を続けていたのだったかと思います。ストレスや不眠、ひきこもりなどの悩みに臨床心理士が電話・面接での相談を行なっています。詳しくは「こころのケア事業」をご覧ください。「ひきこもり青年の家族交流会」も開催していたようです。

西宮市自殺対策事業

西宮市自殺対策事業では、健康増進課の電話相談や、「みやっここころのサポートダイヤル」などの電話相談を行なっています。

兵庫県の無料相談・カウンセリング・電話相談

兵庫県いのちと心のサポートダイヤル

兵庫県いのちと心のサポートダイヤルは、心の健康相談などの電話相談ができます。

【電話相談】078-382-3566【相談日時】月曜~金曜:18時~翌8時30分土曜・日曜・祝日:24時間

いのち支える(兵庫県いのち対策室)

「いのち支える(兵庫県いのち対策室)」ではLINEで相談することができます。

【アカウント名】いのち支える(兵庫県いのち対策室)
【ID】@nyl0284n

西宮市でカウンセリングを受けることができる病院(心療内科・精神科)

西宮市でカウンセリングを受けることができる心療内科や精神科を探している方もおられると思います。

病院なび」などで検索してみることができますが、国家資格である公認心理師によるカウンセリングは、まだ診療報酬上、十分に評価されていないという現状があるので、公認心理師(もしくは臨床心理士)が在籍している病院でも、カウンセリングや心理テストの枠は限られているところが多いかと思います。それぞれの病院に電話などで問い合わせてみてください。

西宮市近隣の臨床心理系大学院のカウンセリングルーム

臨床心理士や公認心理師などを養成している大学・大学院には、一般市民を対象としたカウンセリングルームが設置されているところがあります。低料金で継続的なカウンセリングを受けることができます。

甲子園大学発達・臨床心理センター

子育てや発達の気掛かりについての相談や、その他の問題についてのカウンセリングを受けることができます。宝塚市紅葉ガ丘のキャンパス内。

関西学院大学文学部心理科学実践センター

心理科学の知見に基づき、地域の方々を対象に、心身のストレス、対人関係や家族関係、職場適応、子育て、子どもの発達、学校適応などの悩みについて、心理相談や療育、心理アセスメント(心理検査や行動観察)などを行っています。

神戸女学院大学大学院心理相談室

不登校やいじめの問題、引きこもり、言葉の遅れなどの発達の問題、子育ての悩み、夫婦や親子関係、学校や職場での人間関係、不安、無気力、気分の落ち込み、不眠、過食・拒食など、子どもから大人までのさまざまなこころの悩みについて相談することができます。

武庫川女子大学総合心理相談室

乳幼児から大人まで、さまざまな心の問題を相談したり、カウンセリングを受けることができます。発達障がい児対象の「ソーシャルスキル・グループ」「ペアレント・プログラム」や、PCIT(親子相互交流療法)音楽療法なども行っています。

かささぎ心理相談室のご案内

かささぎ心理相談室は、芦屋市茶屋之町にある臨床心理士・公認心理師によるカウンセリングルームです。

かささぎ心理相談室に来談される方は、10代から70代までと幅広い年齢の方がいらっしゃいます。

どちらかというと女性が多いですが、男性や、ご夫婦でいらっしゃる方もいます。

割合としては、30代から40代の女性のお客様が多いようです。中高生も時々やってこられます。

主婦の方もいれば、会社員、教師、医療関係者(看護師さんやお医者さん)、芸術家、会社を経営される方など、幅広くいらしていただいています。

芦屋市や神戸市、西宮市、尼崎市などから来談される方が多くおられます。

カウンセラーは現在3名いて(男性二人、女性一人)、皆、20年以上、カウンセリングの仕事に携わってきました。大学院やその後の研鑽ではユング心理学に基づいた心理療法を中心に学んできましたが、それぞれの関心によって、森田療法やゲシュタルト療法、認知行動療法、精神分析などのトレーニングも受けています。

【参考記事】

カウンセリングで相談できること

失敗しないカウンセラーの探し方、選び方

かささぎ心理相談室の詳細については、以下の「カウンセリングのお申込み・お問い合わせ」をご一読ください。

前の記事:
次の記事: